Alienware Aurora R10 Ryzen Editionをいじり中…
10月下旬にAurora R16がCore i9-14900KFで組めるようになったということでさっそく注文した。
届くまでの間、必要になるメモリやら新しいモニタやらを注文してたんだけれども、ちょっと時間があることに気づいてフリマでAurora R10を手に入れてしまった。(また無駄な買い物を…)
R10はR11と同じ筐体でRyzenが載るバージョン、後のR12やR14へと繋がっていくAMDプロセッサ搭載版のAuroraの最初のもの。
シャーシの基本部分はAurora R5からR11までとほぼ同じで背の高いグラボが載らないので必然的にデュアルファン仕様のRTX4070あたりが限界になる。
左上に斜めの梁があり、これが上部の電源を支える。この梁があるせいでブラケット方向に高さのあるグラボが載らないのだ。具体的には120mmを超えると厳しくなってくる。
使用目的は考えてない。(組むときはいつも考えてない!)
【換装前】
フリマで手に入れた構成はほぼ標準構成のままだったけど、グラボだけ入れ替えてあった。元はGTX1650とかだったのかな?
- CPU:AMD Ryzen 7 3700X
- MEM:Kingston HyperX Fury DDR4-3466MHz 16GB x2
- GPU:ELSA GeForce RTX 2070 S.A.C
- SSD:Toshiba NVME M.2 500GB
- HDD:Seagate SATA 3TB
【換装後】
以前から少しずつ集めてたものを適当に突っ込んだ。
- CPU:AMD Ryzen 9 3950X (中古品)
- MEM:Corsair CMK64GX4M2D3600C18 DDR4-3600 32GB x2 (安いやつ)
- GPU:PNY GeForce RTX 4070 12GB VERTO Dual Fan (背が低い)
- SSD:Nextorage NEM-PA2TB NVME M.2 2TB (いつぞやのセール品)
グリスだけ無かったのでAINEX JP-DX2というのを追加で買った。DX1の後継品らしい。
んで、いつものようにスクショや写真など…。
【HWINFO】
CPUやらメモリやら。
Alienware Control CenterのOC設定はいじるとあれなのでOCなしで動かしてる。
メモリはUEFIで設定してやるとHyperX Furyと同じような感じで動く。
【Cinebench】
16コア32スレッドなのでそれなりの結果にはなるけど、まあ2019年~2020年頃のCPUですよね…。
【FFベンチ】
FHDウィンドウモード、つまり初期状態で、画質だけ最高品質へ変更した結果。
CPUがもっといいやつならもっとスコアが上がるけど3950Xだとこんなもんです。
Core i9-9900Kに近い結果になる。
【Forza Motorsport8】
最近やってるForzaです。Horizonじゃない方。
FHDで画質をできるだけ上げたもの。項目によってウルトラとか高とか。
DLSSオフだと40fps強なんだけど、DLSSオンだとおおむね60fpsを超えてくれる。
DLSSはパフォーマンスやウルトラパフォーマンスよりもバランスにした方が良い結果になるのがForzaの不思議なところ。
もちろん各設定項目を下げればもっといいスコアになる。
【UEFI画面】
メモリの設定。
Mem OC1にするとOC設定で動いてくれる。Autoじゃダメなのだ。